【有効活用 ストレスチェック~集団分析と職場環境改善~】第4回 集団分析の進め方 課題がみえる質問を 年齢など属性別単位で/馬場 裕子

2018.07.19 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 労働安全衛生法では集団分析(組織分析)と職場環境改善が努力義務となっているのは周知のとおりである。しかしながら、ストレスチェック制度の目的には、「職場改善につなげ、働きやすい職場づくりを進めることによって、労働者がメンタルヘルス不調になることを未然に防止すること(一次予防)」との記載がある。つまり、メンタルヘルス不調の未然防止(一次予防)を行うのであれば、努力義務である職場の環境改善が不可欠といえる。個人がストレス対処力を高めたり、必要な人に医療的なケアを提供するだけでは、ストレス要因への直接的なアプローチが不十分であり、根本的な解決にはならないからである。…

筆者:JMAメンタルヘルス研究所 理事 馬場 裕子

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

平成30年7月23日第3170号13面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。