【ぶれい考】外から自社を見つめ直す/田中 雅子

2019.04.04 【労働新聞】
  • list
  • クリップしました

    クリップを外しました

    これ以上クリップできません

    クリップ数が上限数の100に達しているため、クリップできませんでした。クリップ数を減らしてから再度クリップ願います。

    マイクリップ一覧へ

    申し訳ございません

    クリップの操作を受け付けることができませんでした。しばらく時間をおいてから再度お試し願います。

 10年以上前から、いち早く日本における「ダイバーシティ・マネジメント」の重要性を提唱し、その第一歩である女性リーダー育成と女性ネットワーキング構築支援を担っている団体がある。2007年に創立した、NPO法人「J-Win」だ。18年度の会員企業は121社、卒業生を含むメンバーは延べ2650人に上る。

 J-Winの特徴は、ネットワークの3層構造だ。管理職候補の女性が集まるハイポテンシャル・ネットワーク(約300人)、経験を積んだ人が進むネクストステージ・ネットワーク(約280人)、その上のエグゼクティブ・ネットワーク(略称JEN、執行役員以上の約40人)からなる。…

筆者:古河電気工業 執行役員 人事部長 田中 雅子

この記事の全文は、労働新聞の定期購読者様のみご覧いただけます。
▶定期購読のご案内はこちら

労働新聞電子版へログイン

労働新聞電子版は労働新聞購読者専用のサービスです。

詳しくは労働新聞・安全スタッフ電子版のご案内をご覧ください。

この連載を見る:
平成31年4月8日第3204号4面 掲載
  • 広告
  • 広告

あわせて読みたい

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。