2011年4月配信の連載記事

2011.04.15 【安全スタッフ】
【安衛法・はじめの一歩】第79講 安全衛生教育②

危険有害業務に関する特別の安全衛生教育(前回からの続き) (2)特別の安全衛生教育の科目など  特別の安全衛生教育の方法、科目、時間などについては、「特別の安全衛生教育を行わなければならない危険有害業務(第78回表参照)」のそれぞれの業務ごとに厚生労働省令、安全衛生特別教育規程(昭和47年9月30日告示第92号)ならびに小型ボイラー取扱業……[続きを読む]

2011.04.15 【安全スタッフ】
【走れ!安全くん】第27話 労災隠しは必ず発覚する

【前回のあらすじ】労災隠しへの不安を現場から完全に消し去りたいと考えた畠山と安全くんは、ヒントをもらうために安全の神様のもとへ向かった。久しぶりに再会した安全の神様から労災隠しの実態を教えてもらった安全くんは、労災隠しを絶対に起こさせてはならないという決意を固めつつ、安全の神様の言葉に耳を傾けるのであった。…画・松沢秀和[続きを読む]

2011.04.15 【安全スタッフ】
【送検事例】打ち抜き機の安全装置を未設置

埼玉・春日部労働基準監督署は、ビクトリア式打ち抜き機に安全装置を設けていなかったとして、紙加工品製造会社と同社専務取締役を安衛法違反の疑いで、さいたま地検に書類送検した。同社の労働者が打ち抜き作業をしていたところ、上体を挟まれ死亡したもの。同労基署によると、専務は「作業者がベテランなので、本人が注意してくれるだろうと思った」という。(H2……[続きを読む]

2011.04.15 【安全スタッフ】
【裁判例が語る安全衛生最新事情】第127回 みずほトラストシステムズ事件 新入社員のうつ病自殺と予見可能性 東京地裁八王子支部平成18年10月30日判決

Ⅰ 事件の概要  原告X1は亡Aの父、原告X2は母である。原告X1は訴訟継続中に死亡し、原告X2と次男である原告X3が相続した。  被告Y社は、コンピュータのシステムおよびプログラムの開発販売等を業としており、亡Aは平成8年3月に大学の理学部数学科を卒業後、同年4月にY社にシステムエンジニアとして採用された。亡Aは、4月1日から5月17日……[続きを読む]

2011.04.15 【安全スタッフ】
【イラストで学ぶリスクアセスメント】第2回 踏台からの墜落災害防止

 事業場(事務所、工場など)や報道関係、家庭内でも発生している高さ1m程度の「踏台などからの墜落災害防止」を今回のテーマにします。 脳の硬さは豆腐と同じ!  高さ1mの踏台などの天場に乗ると、成人男子(身長1.7m)の頭頂は2.7mの高さになります。「1mは一命を取る!」ということです。  また、脳の硬さは豆腐の硬さと同じといわれています……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。