『便利な電子申請の利用を』の連載記事

2014.05.05 【労働新聞】
【便利な電子申請の利用を】最終回 各府省で改善推進 利用者の意見・要望に応え/齋藤 壽男

書面よりはるかに楽 電子申請は、「いつでも」「どこでも」手続を行うことができるため、企業の人事・労務担当者や顧問先を持つ社会保険労務士にとって、手続に要する時間や費用を削減し、事務能率を向上させるメリットがある。 最初は戸惑うかもしれないが、回を重ねるたびにその便利さを実感できるはずだ。特に、社会保険・労働保険等関係では、年間を通じて様ざ……[続きを読む]

2014.04.28 【労働新聞】
【便利な電子申請の利用を】第3回 処理状況を簡単確認 困ったときは電話対応も/齋藤 壽男

申請の方法と手順 電子政府の総合窓口(e-Gov)で電子申請を行うには、e-Govのトップページ画面にある「電子申請のトップページ」ボタンをクリックするか、「e-Gov電子申請システム」に直接アクセスする。 電子申請システムにおいて、まず最初に行う作業は、パソコンのセットアップだ。 画面にある「初めての方はこちら」をクリックし、利用環境の……[続きを読む]

2014.04.21 【労働新聞】
【便利な電子申請の利用を】第2回 雇用保険で利用急増 4月1日から対象拡大/齋藤 壽男

受付窓口にアクセス 電子申請をするには、インターネットで電子申請システムにアクセスする必要がある。 登記申請等の場合には「登記・供託オンライン申請システム」、国税申告等の場合には「国税電子申告・納税システム」(e-Tax)が、電子申請の窓口だ。 社会保険・労働保険等の手続の電子申請は、「電子政府の総合窓口」(e-Gov:イーガブ)が受付窓……[続きを読む]

2014.04.14 【労働新聞】
【便利な電子申請の利用を】第1回 コスト削減へ寄与 年間では2万円程度に/齋藤 壽男

 3月から4月は企業にとって従業員の退職や採用、転勤のシーズン。 企業の人事・労務担当者や顧問先を抱える社会保険労務士は、従業員の退職や採用、転勤に伴う手続を行うため、年金事務所やハローワーク等に出向く機会が多くなる。こんな時、便利なのが電子申請だ。 電子申請とは、役所への申請・届出等を、書面の提出に代えて、インターネットを利用して行うも……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。