『能率維持・定着促進へ カスハラからの防衛術』の連載記事

2025.04.24 【労働新聞】
【能率維持・定着促進へ カスハラからの防衛術】第1回 急速に顕在化している問題 企業内の相談件数増加 自治体などで対策に動き/内藤 忍 NEW

離職するリスクにも  ハラスメントを受けずに心身ともに健康で安全に働き続けられることは、働く人にとって重要なことである。多くの人は、生活の糧を得るという目的を持って働いているが、仕事で心を傷つけられたり、健康を害したりすれば、仕事を休んだり辞めたりせざるを得なくなり、生活していくために肝心な金銭を得ることができなくなる。本人も、扶養してい……[続きを読む]

ページトップ
 

ご利用いただけない機能です


ご利用いただけません。